長引く風邪

person30代/女性 -

3/30に1日中外にいて、やや気管支が苦しくなり、4/3に少し咳があったので念のため受診。
ジスロマック、フスコデ、ムコソルバン、ザイザル、シングレア、レバミピド処方。
晩に内服し、薬の影響か夜中胃痛が激しいため一度嘔吐し、翌日からジスロマックとムコソルバンとレバミピドだけ内服。
嘔吐からノド痛くなり、翌日4/4の晩に最高38.1度あり、4/5午後はさがりノドも痛くなくなりました。
相変わらずの咳とひっかかる感じの痰(白色でそんなに粘稠ではない)と、吸気の若干息苦しさと呼気の終わりに、左肺の下葉からバリ音が継続していて4/8再診。
ジェニナック5日分、ガスター、シムビコート吸入を追加されました。
本日4/9ですが、最初の、4/3辺りの主訴の症状から軽減されてない感じが続いてます。
これまでこんなにしつこい風邪はないですが、毎年三月末は、若干マイコプラズマのような症状が出ていました。
大きな既往歴やアレルギーはないです。
熱はないけれど、ただの風邪なのかどうか心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師