体脂肪、内脂肪の増加の影響と上限について

person40代/女性 -

現在22週です。40歳、167センチ、妊娠前54kgです。
体組成計で毎朝起きがけに測っています。
体重は、つわりで、3kg近く落ちましたが、ここ二週間で、2kg増えたところで維持していますが、まだほとんど毎日吐いています
吐くと、すぐ体重が減ってしまいますが、だいたい2kg近く増えました。

しかし、まだ、偏食気味です。
吐かない甘いバナナやパイナップルを始め、食べやすい牛乳、卵、ヨーグルト、食パン、肉まんなどを日常的によく食べます。フライドチキンや、フライドポテト(自分で作るときは、油を使わないでオーブンポテト)も、味がハッキリしていて、吐かないので、2、3日に一度食べます。
草野菜は食べるものの吐きやすいので、青汁や、葉酸サプリ380μg/dayを摂っています。野菜でもかぼちゃは吐きにくいです。
油を極力使わない調理をしていて、塩分も塩そのものを使用せずに、昆布や、いりこなどて、出汁を摂ったりするように努めています。むしろ、塩気が強いと、気持ち悪くて吐いてしまいます。

そういう状況ですが、
体脂肪、内脂肪も、体重増加とともに、ここ二週間で、増えてきました。
今週の体脂肪は28.2、
内脂肪は、4.0になりました。

BMIも、ここ二週間で、20になりました。

教えていただきたいことは

1.増加というのは、赤ちゃんや羊水の重さ、体脂肪、内脂肪の増加だけを指すのでしょうか。

2.増えると、赤ちゃんや、出産時、また、産後に、どんな影響がありますか。

以上の2つです。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師