CT検査による放射線被曝について

person70代以上/男性 -

一昨年、胃内視鏡検査で早期がんが見つかりましたが、ESD術により、がん組織は完全に摘出されました。その後は経過観察のため、CT検査を6か月おきに2回受けました。結果はいずれも異常なしでしたが、今後も6か月経過後に同検査を予定しています。
検査の必要は分かりますが、反面、CT検査による放射線被曝のリスクを知りたいと思いますので、次をお伺いします。

1 私が検査を受けた機器は、「64列マルチスライスCT」 か、または「320列マルチスライスCT」で、造影剤注射 による検査を合わせ、上腹部と骨盤部の検査でした。
この場合、これら検査一度に受ける放射線の被曝量は およそ何ミリシーベルトになりますか。
2 また、このCT検査を6か月ごとに2-3年続けたとき、被 曝量はそのまま累積されていくのか、あるいは半減や 体外にある程度排出されるのかどうか。
累積されていくとすれば、相当の量になると思われま すが、そのときの身体への影響、リスクはどうなので しょうか。

なお、実際にはこれに自然放射線による被曝量が、僅かですが加算されるでしょうが、このたびの福島第一原発の事故による放射線の影響は私にはありません。

まずは、急ぎ貴Doctorsの所見を伺いたいので、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師