二歳七ヶ月、遅延エコラリア?

person乳幼児/男性 -

こんにちは。二歳七ヶ月の息子のことについて、ご相談させていただきます。
もともと、言葉が遅く、二歳のときにはまた単語が10個程度。はじめて二語文が出たのが二歳二ヶ月で、そこから二歳半くらいにかけて二語文のバリエーションが増えたと感じました。

最近は、「お母さん、ちゃぽ(お風呂)いく?」などの三語文らしきものも、あります。
でも、会話があまりできません。
これなに?や、何作ったの?など自分のわかる数少ない質問には答えられますが、あとはおうむ返しか、「うーん。わかんない」という返事です。その話せる言葉も私たちの言葉をそのままセリフっぽく使っている気もしますが、お友達とおもちゃの
とりあいになり、「離せよ!」など、
どこで覚えたの!?という言葉も使います。

最近、1番心配なのは独り言です。
息子は、絵本が大好きで絵本をたくさん読んでいたのですが、
一度読み始めると、これも!これも!となるので同じものを一日に五回など普通に読んでしまいます。そして、独り言で、絵本の内容をしゃべり倒しています。最近は、一人の時本当に延々言っていて遅延エコラリアと呼ばれるものではないかと疑っています。私に言われた言葉や、人としたちょっとした会話も独り言で言っています。
これは、やはり遅延エコラリアでしょうか?
この前、一日保育所にいったときは、おかーあさーん、と泣くと先生に、お母さん来る!と言われていたんだと思います。自分でおかあさーんと言ってお母さん来る!と
何度も繰り返していました。この言葉だけに限らずそういうことが、多いです。

他にも息子は落ち着きがなく、外へでるとぱーっと走り出す子でしたが、最近は少し落ち着いてきて前は手を繋いで歩けなかったのが歩けるようになりました。
手を繋いで歩いている間も、絵本の内容を喋っています。。

何か発達障害を疑った方がよろしいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師