術後の身体の諸症状について
person30代/女性 -
有料会員限定
こんにちは。現在中国在住です。
14日に香港にて子宮ポリープの手術(膣からカメラを入れ切除。ミレーナという避妊具兼ホルモン剤を挿入。開腹なし。日帰り入院)を受け、投薬された薬を飲んでおります。
先生からは、術後普通の生活をして構わないと言われていますが、体調が思わしくなく寝込んでいます。
主な症状としては
・吐き気・下痢(水のような)
・全身の倦怠感
・頭痛・目の奥のズーンとした痛み
・子宮からの出血(大量ではないけれど、一日にナプキンを2,3回変える程度) です。
お薬は、
・オーグメンチン375ミリ
・ボルタレンSR100ミリ
・パナドールエクステンド665ミリ
・Ferrous Sulphate 300ミリ(鉄剤) です。
下痢と、倦怠感、頭痛がひどく、参っています。
これは副作用なのでしょうか?
副作用であれば、やめた方がいいのでしょうか?
オーグメンチンについては、看護婦さんからとても重要なお薬だから絶対途中でやめないこと。と言われました。
また、パナドールは、眠気がひどいわりに、頭痛が取れません。
日本から持ってきた市販の頭痛薬「イブ」を飲みたいのですが、勝手に変えるのはだめでしょうか?
よろしくお願いします。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。