子供のアトピー

person30代/女性 -

今、2才6ケ月の子供が皮膚科でアトピーと、言われています。2ケ月の頃から皮膚科に通い始めました。

今、通っている病院で3軒目の病院になります。

湿疹、太もも、膝の裏、脇、お腹に、赤くブツブツとした、湿疹がでます。

薬は、プロパデルムとヒルドイドソフトを混ぜた物を使っています。 それと、ヒルドイドソフトを貰ってます。

朝晩、塗ってよくなったら、1日空けて塗って、と言われて、塗り続けて3ケ月になります。

1日開けて塗ってると、3回位繰り返したら、湿疹がひどくなったりして、そうなったら、毎日、朝晩塗り、良くなったら、日にちを空けて、塗ると言った感じです。

ステロイドは,出来れば使いたくないのですが、 薬を減らしていく事が、出来ず、このまま、塗り続けていかないと、いけないのかと、子供の体が心配です。

プロパデルムは強い薬ですよね?

子供が夜寝てる時に体を掻くのてすが、それは、体が痒いからでしょうか?
お聞きしたいのは、このまま薬を続けても、大丈夫でしょうか? どうしたら、ステロイドを弱いのに変えていき、ステロイドを使わなくなるように出来るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師