お座り、つかまり立ちは練習必要ですか

person乳幼児/男性 -

生後7ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいます。

最近腰がしっかりしてきました。

お座りの時期に差し掛かる頃だと思いますが、我が子はうつ伏せ嫌い、寝返りしないので、どのような過程でお座りするようになるのかと疑問に感じ、人に聞いたり調べたりしました。

あるところでは、練習は腰の負担になるからやらない方がいいと言われ、
あるところでは、練習してあげてと言われました。

実際、どうなのか知りたいです。

お座りさせてあげると、最長で10秒ほどできます。
でも完全に腰が座るまであまりさせない方がいいのでしょうか。
腰が座るとはどういうことでしょうか。

住んでる町が、四ヶ月健診以外に健診を実施していないため、確認方法がわかりません。

また、寝返りをしない子は、はいはいもしないと聞きましたが、その場合、つかまり立ちはどのような過程でしますか?

つかまり立ちを親が手伝って立たせてあげたり、お座りしている近くに低めの机を置いてあげるとかでしょうか?

それともつかまり立ちせずにいきなり一人で立っちするのでしょうか…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師