背中、脇腹の痛み
person20代/女性 -
有料会員限定
産後5ヶ月で、小3、年少の育児中です。
・肩こり、背中凝り(慢性的?)
・背中の痛み(4月頭から)
・背骨横あたりの筋肉(みぞおちの後ろ)から脇腹にかけての痛み(4月2、3週目くらい)
このときに、胃カメラ、腹部レントゲン、腹部超音波、検便をやり、胆嚢ポリープ意外はいじょうありませんでした。)
・4月22日の夕方に肩甲骨のあたりが痺れてきて両腕が痺れ、手が冷たくなり、怠くなりました。
目眩のような感じがあり、緊急外来で病院で血圧をはかったら145/83と高かったです。
緊急外来のときは検査をしたことを話したら筋肉の疲れだろうと言われ、リーゼ錠5mgとアセトアミノフェン原末(マルイシ)をもらい、つぎのときに検査を受けた病院でまた見て貰えといわれ、リーゼ錠を飲んで寝たら調子が良くなった気がしたのでリーゼ錠とツムラ抑肝を処方してもらいようすをみるようになりました。
が、帰ってきて今日のな二時くらいにまた眠気からはじまり、肩甲骨、腕の痺れがあり怠く、血圧も131/84でした。
昼間行った医者に問い合わせてリーゼと漢方を飲んで痺れは治まったのですが、血圧とダルサは治りません。
肩甲骨が痺れてときは背骨あたりが痛い気もします。今も脇腹のさす痛みがたまにあります。
また、関係あるかわかりませんが 、2年前産後7ヶ月くらいにすぐ働き出してガソリンスタンドで働いていたときに朝方目が覚めると急に胸が苦しくなることが二回ほどありました。
早くよくなりたいです。どうしたらよいでしょうか?
person_outlineかずみさん注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。