約1か月前に、12時間以上椅子に座って作業をしなければならないことがありまして、作業開始2時間ぐらいで左のお尻に痛みが出てきました。その時点で作業を中止すればよかったのですが、責任もあったので、中止することなく痛みに耐えながらその後も作業を続け、なんとか最後まで作業をやりきったのですが、お尻から足の甲まで痛みと痺れ(坐骨神経痛)があり、ま ...
1人の医師が回答
お世話になっております。 筋肉痛と腰痛があります。 筋肉痛に市販のボルタレンローションを塗り、腰痛には市販のロキソニンテープのジェネリックの様なテープを貼りたいのですが、併用して大丈夫でしょうか? 腰痛については受診済みで、コルセットとストレッチをしています。 よろしくお願いします。
6人の医師が回答
40代です。1週間前から、左胸の下肋骨辺りが、ずきずき痛く触ってもピリッと痛みあります。背中辺りも痛くなってきたように思います。病気は、胃が悪くバレッタ食道があります。内蔵からきているものか、何科にかかればいいか、昨日、お風呂で体が温まった時、痛みが和らいだのに気付きました。介護職で、痛くて仕事も辛くなっています。
2人の医師が回答
27歳女性(デスクワーク)です。 数年悩んでいる肩こりについて、以下ご回答よろしくお願いします。 ★早急に治したい症状 ・嗚咽 (2023年5月〜) 酔った感じではない。胃の中のものを出したいわけではなく、首の中の空気を通すのに嗚咽をした方が体が楽なので定期的に嗚咽しておきたい、という感じ。 主に、朝に症状が出る。昼まで長 ...
高齢の父の相談です。 一昨日 シャワーしていて 滑ってころびかけたのを 腕で庇い 左脇腹を捻りました。青地になってなく 少し冷やしだだけですが、寝ている間 ひねった左を押さえて寝ていたらしいのですが 痛みが 少し増したそうです。じっとしていたら大丈夫みたいで、かがんだり立ち上がると痛いそうです。塗るタイプの消炎剤 フェルビナクスティック ...
1週間ほど前から朝起きた時に急に腰が痛くなりました。初めは生理前の症状かと思いましたがいつもよりも痛く、しゃがんだり重い物を持つのが辛いのでおかしいなと思いながらも様子を見ることにしました。ですが2〜3日前から腰から足にかけて痛みがあり、たまに軽い手足の痺れもあります。痺れはそこまで気になるほどではないんですが、横になって起き上がる時、前 ...
3人の医師が回答
5月13日くらいから右側の首筋(だと思います)が首を右側に回したり、寝ている時に横向きになって右側の首を曲げたりすると首筋の辺りがかなり痛くなります。1週間くらい前に地元のクリニックに行きレントゲンを撮ったら炎症がおきていると言われ痛み止の薬を5日間ほど飲みましたが治りません。薬を飲み終わったらまた元の痛みとなってしまいました。寝ていて首 ...
4人の医師が回答
昨年から右肩甲周辺の痛みで相談しているジョニーです。昨年8月に右肩甲骨が痛みだし夜間痛がはげしく眠れないほど。だんだんと秋ぐらいから暮れにかけて痛みの範囲が右肩甲骨のみならず周辺(右肋骨付 指で押すと肩甲骨がとても痛いです)や周辺の筋肉にまで広がっています。今年になってからは痛みの強さが強くなり右腕を動かす度に右肩周辺や右腕付け根付近が痛 ...
右臀部の下外側から右腰にかけて鈍い痛みが1ヶ月以上続いています。5月上旬から痛み始めました。 立っているときはそこまで痛くありませんが座っているとき・横になっているときに痛みを感じており、中々寝付けずたまらず相談させていただきます。 整形外科に一度診断いただきまして坐骨神経痛と頂き痛み止め等も頂いています。 かなりの反り腰と ...
2日前から腰痛があります。 寝て起きてからなのですが、立ち上がる時、屈む時に激痛、座っている時と立っている時には鈍痛があります。 活動してしまえば寝起きほどではないですが、常に鈍痛はあります。 寝起きよりは屈んだりできている気がします。 お風呂に入ったあとも少し軽いような気もします。 痛くて眠れないということはないですが、横向き ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー