肩こり・腰痛(2012年)

座骨神経痛?

person 20代/女性 -

初めまして。22歳女です。 今回相談したいのは今年10月から立ち上がると左お尻からつま先まで外側をメイン電流が走る感覚がありました。 立つこと・座ること・横になることさえ出来ず、翌日に都内の大学病院にて診察 ただの腰痛だと診断され痛みどめと湿布を処方して頂きました。 暫くは様子をみていましたが変わりがなかった為、都内の違う近くの町医者へ行き、やっとレントゲンをとり調べたところヘルニアだと言われました。 そこでは痛みどめの注射をうち(お尻に4か所ほど)コルセットと痛みどめ・湿布を処方していただき約2週間で治るでしょうとのことでした。 2週間たっても症状は変わらず その頃にはお尻〜つま先までの痛みで立つ・座る・寝るのはもちろんのこと 痺れや感覚の麻痺・冷感などもあり毎日過ごすのが大変な状況でした。 そして違う病院へ再度受診。 そこで、MIR検査をしたところヘルニアではないと言われ仙骨あたりに約5mm程度の腫瘍があるとのお話でしたが、今回の症状はただの坐骨神経痛でありヘルニアでも腫瘍が原因とも考えにくいと言われました。 現在も、毎月1ヵ月の受診ですが何も症状は改善されず 今後の治療方針もわからないな〜と返される始末で不安でなりません。 昨日、神経ブロック注射をすることになり激痛に耐えながらお尻に打って頂き改善するよりも痛みが増して腫れてもきています。 足の甲を下へ向けたりなどの不可能で注射しなければと後悔します。 このまま様子をみるべきなのか。 治らないものなのか。 本当に腫瘍は関係ないのか不安です。 ご回答お願いします。

1人の医師が回答

どこから手をつけたらいいかわかりません

person 40代/女性 -

先日から、様々な症状で相談させていただいています。 不調はここ2~3年で始まりました。 突然の血圧上昇(産前は70-110ほどでした)で、降圧剤タナトリル、ナトリックス。最近は効かなくなり、アテレック追加です。 同じ頃、耳鳴りが始まりました。(慶応大学病院耳鳴外来受診済) 飛蚊症悪化で、ものすごい数の黒い点が飛んでいます。(眼科セカンドオピニオンまで受診済) 更に生理不順、猛烈な肩凝りを通り越し(婦人科受診済)、腰椎椎間板ヘルニア→坐骨神経痛、頚椎神経根症→極度の肩凝り、頭痛(整形外科受診済)。 2週間ほど前に、良性発作性頭位めまい症になりました(耳鼻科受診済)。 健康なところはどこ?と思うほど不調な中園児の育児をしています。 まず、どこから手をつたら良いのでしょ うか?何を優先して通院するのが良いと思われますか? また、薬の飲みあわせも心配です。 現在服用しているのは、タナトリル、ナトリックス、アテレック(血圧) リンラキサー、リリカ、ガスターD(ヘルニア、肩凝り) リーゼ(眠れない時などに頓服程度に) このような感じです。大丈夫でしょうか。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

腰痛と背中の痛み

person 20代/男性 -

投稿させていただきます。 最初は1ケ月ちょっと前に左鼠径部から大腿骨あたりに痛みが走り、だんだんとお尻の痛みや腰痛を伴ったため整形外科 泌尿器科 内科で検査を受けたのですが… 尿検査 腹部エコー 触診 背骨レントゲンのどれをとっても異常は見られなかったため、しばらく様子を見ようと言うことで痛み止めの薬と貼り薬(モーラステープ)を処方していただきました。 しかしおかしなことに、痛みは多少和らいだと思ったら今度は左ではなく右の鼠径部あたりに激痛が走りその日の夜は冷やしながら寝ました。 次の日、大事をとってもう一度病院でエコーとレントゲンと尿検査を受けましたが、やはり異常はなく様子見と言うことでまた痛み止めとモーラステープを処方してもらいました。 そして次の日朝の出来事なのですが…起きてしばらくするとまたまた昨日とは別の場所が痛みだしたんです。これ以上休むわけにもいかないので、モーラステープを痛い部分に貼ってそのまま仕事に行きました。 結局その日は何事もなく過ぎて、次の朝起きるとまた別の場所が痛みだしました。 こんな症状が1ケ月以上続いています。 ましてや関係あるのかわかりませんが、最近耳鳴りが起こったり、食事中に噛んでいるとこめかみ辺りが痛くなったりと、色々と体に痛みがあるようになりました。 今一番ひどいのは右の肩甲骨横の痛みと左鼠径部の痛みです。多分寝て起きたら痛い部分が変わっているかもしれません… なにぶん仕事が忙しくなかなか病院にも行けず、もし行けたとしてもどこの科にかかってもいいのかわかりません… 寝不足にもなっているので仕事にも集中できなく困っています。 ストレス 疲労 寝不足もないわけではないのですが、いきなりこのような状態になったのでものすごく不安です… これからどうしたらいいのか指南の方をお願いします(^_^;)

2人の医師が回答

寝ている間に歯を食いしばっている

person 20代/女性 -

どこのカテゴリーに入るのか迷いましたが、おそらく肩凝りも関係あると思い、このカテゴリーでの質問とさせていただきました。 毎日朝起きてから30分はいつも頭が痛いです。 最初は、現在、妊娠中(18w)のため頭痛があるのだと思っていました。 頭痛がで始める前から、肩、首、背中の凝りはひどいです。 ふとある日に朝目覚めると、ものすごく歯を食いしばっていることに気がつきました。 毎朝です。 前までこんなことはなく、今でも歯ぎしりはしていないみたいです。 日中に歯を食いしばることがないからか、日中は頭痛はありませんし、凝りはあるものの、朝ほど酷くありません。 整体やマッサージなど妊婦でも行けるとこに行こうとも考えましたが、歯を食いしばる癖を治さなくては根本的にはよくならなく、同じことの繰り返しのように思い、まだ行ってません。 まだ病院に行くかも悩んでいますが、行く場合は歯医者ですか?内科ですか? 病院に行く前に何か自分でできる解決策はないですか? 時々、鎮痛剤を飲みたいと思うほど頭痛がひどい時があります。 ただ、妊婦なので薬は避けたいです。 毎朝、本当に憂鬱で結構切実です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

首・肩の痛み・手のしびれ

person 40代/女性 -

2か月ほど前に、腹筋を毎日していたのですが無理な姿勢だったのか首が痛くなり、その後寝違えたようになり右を向けなくなりました。1週間ほどで向けるようにはなりましたが、首・肩の痛みが続いています。 首の右側多分、下から指1本くらいの骨のあたりを押さえたとき、首を右に傾けた時が痛いです。 先週末に久しぶりに筋トレをし、ボート漕ぎ運動のようなものをしたのですが、腕の筋肉が張り、それいらい腕がだるく、肩を回すととあるむきになると上腕から親指にかけてしびれ、痛みます。親指の先端内側部分のしびれだけがいつまでも残って困ります。 以前橈骨神経まひになった時圧迫して痛めた部分が痛いので、直りきっていなかったのでしょうか? また、首肩はずっと凝っていたのがここ2,3年運動するようになってから調子よかったのですが、痛かったころに「首の骨がまっすぐすぎる」と整形外科で言われたことがあります。 整形外科に行きたいのですが、仕事、子供の世話でなかなかいけません。せめてあっためたほうがいいのか、揉んでいいのか、動かした方がいいのか悪いのか、行けるまでの間のアドバイスが欲しいのですが。 ちなみにここの所毎日ボルタレンローションを塗っていますが、それほど劇的によくなりません。

1人の医師が回答

腰の激しい痛みについて

person 70代以上/女性 -

母のことで相談です。 母は81歳で、すべり症と脊柱管狭窄症があり、以前から整形外科のクリニックに通っております。 一時酷い痛みでボルタレンを服用していましたが、肝機能の数値が高値になることが分かり、それ以来痛み止めは一切使用していません。 事の発端は、12月9日、母が部屋で転んでしまいましたが、特に痛みもなかったのですが、徐々に痛みが出て来て、両わき腹のあたりと、腰の背骨の両側あたりが痛いと訴えるようになり、12日の夜には仰向けから起き上がることが困難になり、13日に家の近くの総合病院の整形外科を受診しましたが、レントゲン所見も異常なしということで貼り薬だけ処方されました。 痛みは酷くなり、21日にはかかりつけ医に行きました。 今までの経緯をお話し、貼り薬とミオナールを処方してもらいました。 22日には更に痛みが強くなったので、再度かかりつけ医を受診しました。 念のため、レントゲンを撮って頂くと、腰がずれているのと、側湾があることが分かりました。 結局、コルセットと、カロナール300を朝夕1錠ずつということで処方して頂きました。 コルセットはしていると少しは楽になるそうですが、薬の効き目は5時間位で切れてしまうようです。 母の状態はこんな感じなのですが、今後どうしたら良いのか分からず困っています。 かかりつけ医はベッドなしのクリニックですが、すべり症、脊柱管狭窄症、側湾ということになると、脊椎の専門があるような施設で診てもらった方が良いのでしょうか? 或いは、痛みがかなり酷いので、ペインクリニックの方が良いのでしょうか? 側湾は今回の転倒によるものなんでしょうか? 高齢ですが、手術で治る可能性はあるのでしょうか? ボルタレンが使えないと、他の強いお薬もダメなんでしょうか? カロナールを3回以上飲むことはダメなんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

首、肩こりと腕の痛み

person 30代/女性 -

1ケ月ほど前から上腕の後ろ側にピリッと走るような痛みを感じます。痛みを感じるのは運転中が多く、介護の仕事をしている事もあり最初は筋肉痛だと思っていました。 元々肩こりがあり、仕事で身体介護をすると酷くなるため月に1、2回マッサージを受けています。今まではマッサージを受けると少し楽になったのですが、腕の痛みを感じるようになってからは楽にならず、毎日、首と肩こりが酷く体がだるいです。 左手首にガングリオンがあり、14日に2度目の注射器で抜く処置をしてもらいました。 その際、先生に腕の痛み、肩こりが酷いと伝えましたが、ガングリオンからくるものではないし筋肉痛だろうと言われました。 頭痛が起こり、あまりにも肩こりが辛いので、20日に別の総合病院の整形外科を受診しました。 見るからに細いから筋肉が少なく筋肉痛でしょう、と言われレントゲンだけ取って頂きましたが異常はなしとの事でした。 ロキソニン、ミオナール、セルベックス処方されましたが、少しも楽になりません。 レントゲンで異常なしの場合はただの筋肉痛なのでしょうか? 首の後ろの筋、肩甲骨周り、脇の後ろから上腕の後ろが疼きます。 毎日仕事も休めず、肩こりは以前からありますが、こんなに続くと体が重く辛いです。 レントゲンではわからない他の原因などもあるでしょうか? 薬は14日分ですが、それまでに受診した方がいいかと思ったりしていますが… やはり薬を飲み切ってからの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

産後の仙腸関節痛

person 20代/女性 -

今年6月に初めての出産をしました。そして9月頃から歩行時や、仰向けや右側を下にして寝ているときなどに、腰(尾てい骨より10センチ程上の辺り)から右臀部、右下肢外側にかけてビキっと痛みが走るようになりました。整形外科に行き、ヘルニアはないようなので産後の仙腸関節痛ではないか、治療としては痛み止めを使うしかないが授乳を中断し痛み止めを使う形になると言われ、まだ子どもも3ケ月でしたので断乳も選択できず、なんとか痛みに耐えていれば良くなるだろうと思い、痛みに耐えつつ過ごしてきましたが、3ケ月経った今も一向に良くなる様子がありません。現在は育休中ですが4月には職場復帰予定で、重いものを持つ仕事なのでそれまでに治るものなのか心配です。 そこで質問ですが、 1、整形外科で言われたように断乳し痛み止めの使用も考えているのですが、一般にこのような痛みはどのくらいで完治しますか? 2、接骨院や整体も考えているのですが、このような産後の仙腸関節痛に対してマッサージや電気治療なども続けて通えば有効ですか?逆効果でしょうか? 3、痛み止めや湿布での治療は時間がかかるような気がするのですが、本当に他に治療法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

左背中・肩周辺の痛みがとれません

person 30代/女性 -

1年以上に渡って、左側の肩周辺の痛みに悩まされています。 痛み始めたのは昨年の今ごろだったと思うのですが、当時は左の肩甲骨の内側のあたりに強いコリがあるような感覚でした。 病院でレントゲンを撮ってもらったところ、ストレートネックと小さな骨棘がある以外は特に問題がないようだと言われました。ドクターからの提案として接骨院という選択肢があったので、しばらく通ってみたのですが、一時的に軽減するものの、すぐにもとの状態に戻ることを繰り返していました。 ここ2か月ほどは忙しくて接骨院にも行けていなかったのですが、以前の痛みに加えて、肩甲骨を動かしたときにその周辺や鎖骨の下に痛みがあったり、前と左右に傾けると、その反対側に突っ張るような痛みが走るようになりました。 また、右側にも症状がでつつあります。 そのうち両肩に症状が広がるのではないかと不安で、なんとかしたいと思っているのですが、どのような方法を取るのがベストでしょうか。 自分なりに調べたところ、胸郭出口症候群のいずれかに該当するのではないかと懸念しています。 どうぞお知恵お貸しください。

1人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニアからの仕事復帰時期

person 30代/女性 -

7月より腰の痛みが酷く、8月から足の痺れが出始め、9月中旬に総合病院にて MRIでの診断があり、『第四、第五頸椎の椎間板ヘルニア(軽い)』と、診断されました。 8月は、足が痺れ歩行速度が遅くなりよく躓きました。 9月末頃より、個人のペインクリニックに転院し『ホットパック・電気治療・牽引』の3つのリハビリを週に三回続けています。湿布を毎日4枚腰に貼っています。痛止のロキソニンは飲んだり飲まなかったりです。 おかげさまで、足の毎日の痺れは10月中旬にはなくなり、躓きもなくなりました。 現在は、長時間の同じ姿勢や4才(14Kg)の娘が病気の時に長時間抱っこしたりすると、足が痺れる程度です。 相変わらず、湿布は毎日貼りますが、痛止の服用は減っています。 仕事は、Wワークで30キロくらいまでの重さバラバラの荷物が800箱くらい入荷するのを検品し倉庫にしまう荷受業務を4時間週4日、と、週4日4時間塾講師をしていましたが、9月中旬に荷受業務は辞めています。 現在、午前中の仕事をやり始めたいのですが、担当医は『荷物を持たずに歩いて腰にくるようなら無理だ』と、言っています。 なかなか、全く何も持たずに歩く事ができず、買物などしていまいます。荷物を持って歩くと痛みがでます。 やはり、担当医が言うように仕事をするには早いのでしょうか? また、痛みがなくなる事なんてあるんでしょうか? 教えてください

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する