脊髄造影検査について

person40代/男性 -

約10日後に脊髄造影検査の検査入院があるのですが、色々とネットなどで調べますと、病院によって検査前と検査後の内容などが少し違います。検査前の点滴のやり方とか、検査後、数時間すればトイレ(ナースコール)に行く事ができます。と書いてある所もありますが、翌日まで尿瓶と書いてあるところもあります。主治医は検査後、数時間すればトイレに行く事ぐらいはできます。と言っていました。頭を下に向ける事はできません。脳に造影剤が回ってしまったら、大変な事になる(頭痛、吐き気…)水を多く取り、安静にしていて下さいと言われました。あとご質問なのですが、ブロック注射の時は、細い針で麻酔を射ってからやるのですが、脊髄に造影剤を注入する時はどのようにするのですか?MRIでは適切な治療法(手術など)がわからず、造影検査の方がより鮮明な検査結果が出ます。と言う事で検査をする事にしました。元々手術は覚悟しています。現在は腰左右、後ろと前、右太股の痺れと浮腫と神経の突然の痛み、股関節の痛み、左足の甲と指の痺れと熱いような感じと突然のこむら返しのような!?痛みが就寝時に襲ってきます。詳しい先生がおられましたら、宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師