吃音と音に敏感なことについて

person10歳未満/男性 -

もうすぐ、4歳になる息子なんですが、3歳半くらいの時に、どもりが気になり始めたのですが、一度治りました。ここ最近またひどくなりだしました。
いろんな方の相談を拝見して、見守ることが大事だと理解はしています。
保育園は0歳から通っていますが、保育園行きたくないとほぼ毎日泣きます。
でも迎えに行くと、保育園楽しかったともいいますが、保育園から帰ってきた時に、どもりがひどく感じられることもあります。
土曜日の保育園の園児の数が少ない日は泣かずに喜びます。
集団になると嫌がります。が、人見知りはなく、人混みに行って怖がることはなく、話しかけたりもできます。
また小さい頃から、音に敏感で大きな音、声、反響する音が特に怖がり、プールや温泉などはすごく嫌がり、耳を押さえて泣きます。水嫌い?とも思いましたが、海など野外はなんともありません。

また保育園の先生からも、自分の思ってることをつたえようとする時以外で、集団で何かをしようとするとどもり強くなる気がすると言われました。
運動会や発表会も歌は歌えても、ダンスなどはみんなと一緒にできなくて、一人違う行動をとります。
徒競走などは、順番待ってられて、走ることはできます。一人遊びもするし、姉と仲良く遊んだり、保育園のお友達とも仲好く遊ぶこともできるようです。どちらかというとひょうきんでおどけたりする性格です。
いろんなことを書きましたが、この内容で何か気になる点や、病気が考えられますか??音の、敏感さもどもりも気長に見守っていればいいのでしょうか?
回答宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師