どうすればよいでしょうか

person10代/男性 -

お世話になります。 小学5年生の息子について相談です。 息子の下に、三つ違いの妹がいます。 息子は、温厚な性格で、学校での成績やスポーツもできる方です。友達もいますし、放課後は遊べるときは、友達と遊びます。週、3~4日遊んでいます。しかし、一方で、中学受験を予定しており、三年生の半ばから大手の進学塾にかよっています。 通塾は週二回。 ただ、5年になってからは、科目や時間も増えて、宿題におわれています。 ハイレベルクラスなのですが、そのなかでは、真ん中くらいでした。しかし、最近は宿題の量、質ともについていけてないようで、本人も、不安なようです。明日塾ですが宿題がおわっておらず、大泣きし、呼吸が荒くなり、収まらなくなりました。おさまっても、また、どうしよう、と大泣きし、また過呼吸のように。 実は、泣いて過呼吸のようになるのは、幼稚園の年長からです。 とても不安なことがあると泣き、泣いて止まらなくて過呼吸のように。 今までには、空手の組手のときもふくめ、五回くらいです。手足が痺れたのは二回です。 泣いて呼吸がみだれると、あちこちに、倒れこむようになきじゃくります。 性格は、優しく思いやりがあって、人の空気をよく読みます。 義父母も厳しく、いつもいい子妹であることを求められ、主人はモラハラ気味。妹は癇癪もちで、ストレスもあると思います。私はそのままの息子をうけとめ、なだめ、認める。励ましたり、していますが、私自身パニック障害です。 子どもたちはしりません。 息子の激しいなきじゃくりと過呼吸、どうしたらよいでしょうか?お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師