てんかん発作、今月三回目

person10代/男性 -

10歳の息子ですが、熱性痙攣を繰返し、脳波検査でてんかんと分かり、一年半前から薬を飲んでいます。
1日セレニカR400ミリ、ラミクタール120ミリ、デパケン200ミリです。
今月1日に登校中に痙攣発作をおこしました。
そして、16日に手足だけ痙攣しました。そして28日に痙攣発作をおこしました。
全部朝で学校でです。血液検査しましたが血中濃度は問題なしでした。
13日からラミクタールを2週間で5ミリずつ増やして、今は120ミリです。最終的には125ミリまで増やすと言われています。
今まで薬で押さえられてきたのに、急にこんなに発作がおきるのはなぜなんでしょうか。
28日の痙攣発作の時は先生に怒られている最中だったらしいです
医師からストレスで発作が出ることもあるし、心因性の痙攣発作の可能性もあると言われました。
新年度になり、先生が厳しくて緊張することが多くて、先生から電話があったときにどもって喋れなくなりました、そのような様子もあり、緊張状態が続いているのは分かってましたが、
そのことが原因なのか、それならどうしたら良いのかわかりません。
子供は学校に行きたがらず、もし行かせて痙攣発作で倒れても困るし、でもずっとストレスのないような生活をしててもこの先やっていけないし。
緊張やストレスで発作をおこしても、耐えて行かせることは良いことなのでしょうか?
子供は自閉症で、小さなころからパニック、多動、こだわりはなく、おとなしく鈍いタイプです。
仲の良い友達もいて、先生が怖い以外には困ったことはありません。
でも知的には境界域です。計算は得意ですが、国語は3年生程度です。
普通級の5年です。
お医者様の立場からはどのように思われるかアドバイスをください。本当に参ってます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師