病院の対応への不信感

滲出性中耳炎の治療で一歳半の娘が、総合病院で鼓膜切開手術を受けました。
その際、抗生物質などの薬は特に処方されませんでした。

そしたら、翌日発熱し、結果急性中耳炎となり、肺炎まで 罹患し入院となりました。

(肺炎も熱がいつまでも下がらない上、咳もひどいので、何度もしつこく聞いてやっと小児科に回り検査をしてもらえた状況でそこでも不信感が生まれています。)

滲出性中耳炎の場合、鼓膜切開手術だけでは抗生物質等の薬は処方しないものなのでしょうか。
今回そのせいでここまで酷くなってしまったとしか思えず、今後この病院で滲出性中耳炎の治療を続けていっていいものか不安を感じております。

さらには真珠種性中耳炎の疑いもあるので、今後長期的に病院とお付き合いしていく可能があるのでなおさらです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師