デパスに詳しい先生お願いします。

person20代/女性 -

お世話になります。
去年の11月から、急な動悸、めまい、失神しそうな感じ等で心療内科に通っています。そこでは、ストレス過多の自律神経の乱れによるパニックという診断でデパスを処方されています。最初は、朝と昼だけの処方だったのですが、最近朝と昼だけでは、禁断症状のようなものがでて足りなくなり夜も飲むようにと薬が増えました。
飲みはじめは気にならなかったのですが、最近、薬の切れるころ、頭が重く意識がもうろうとして、手足が震えて冷たくなり倒れそうで息も苦しく、吐き気がして、早く薬が欲しいという状態になってしまいました。こちらでも以前恐らくそれは、離脱症状だろうということで、薬を変えた方が良いかもしれないとアドバイスを受けたのですが、主治医に相談しても変えてくれませんでした。今は症状が強い時だから、デパスをきちんと飲んだ方が良いと言われました。
薬切れの時の症状が逆に症状の悪化を引き起こしている気がします。
このまま飲み続けて、辞めれる日が来る気がしません。むしろ量が増え続ける気がして怖いです。
いま家族が重病で、このことに関して相談できる人もいないし、身内に迷惑もかけたくないのでこちらで相談させていただきました。もうどうしていいのか分からず、これから先が不安で、生きていけるのか自信も持てなくなり泣けてきてしまいます。
離脱症状は、辛くても我慢するのがよいのですか?また、このまま飲み続けるともっと離脱症状は強くなりますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師