薬の副作用について

person10代/男性 -

はむた先生、お願いします。学校尿検査一次に潜血+で引っかかり、二次検査を待たずに小児科を受診したら、潜血+赤血球5-9赤血球円柱1-4全視野で慢性腎炎の疑いで、蛋白が出てないから、igAかもしれない、と診断された六年生の息子がいます。その後の学校の二次検査では、尿検査と尿ちんさ共に異常なし。心配のあまり、再度、病院で検査したら、潜血+赤血球1-4変形赤血球+でした。蛋白-で、尿ちんさ、血液検査ともに、他は異常なしでした。数日後に、尿検査したら、潜血-、蛋白プラスマイナス、糖-でした。 今までずっと、基本的に、蛋白-です。疲れてる時や、発熱した時に、潜血+が出ます。
小1からですが、ずっと、こんな感じです。 しかし、慢性腎炎やigA との言葉が、医師から出てこわくなりました。小児の場合、扁摘パルスやカクテル療法など治療があるようですが、どんな副作用があるのでしょうか。 性せん障害や身長が伸びないなどとネットで見ましたが、具体的にどのようなレベルなのでしょうか、確率も知りたいです。また、小児の腎臓内科専門病院でも、扁摘パルスをやってる病院か、カクテル療法をやってる病院かどちらが良いか悩みます。 体は、既に155センチあります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師