肝機能障害

person30代/女性 -

先週火曜から下痢がとまらず、内科を金曜に受診。以前からあった咳も一緒にみてもらいアレグラ、ビオフェルミン、パリエット処方。土曜より下痢は止まるが褐色尿 白色便になる。ロタウイルス感染と脱水によるものかと様子をみたが月曜になっても改善されないので内科を受診。採血。月曜には目に黄疸がでてた。
今日尿も便も普通の色になったが、結果を聞きに受診。
総ビリルビン2.2
直接ビリルビン1.4
GOT43 GPT63 GTP128 CRP0.90 WBC3500
でした。1か月後に採血でいいといわれました。

本当に1か月様子見で大丈夫でしょうか?その間に食事や生活で気を付けた方がいいことはありますでしょうか?
子供三人をもつ専業主婦で、新学期から幼稚園役員になり 忙しくしていた時に このようなことになり動揺しております。バセドウ病 寛解中です。
アドバイスよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師