嚥下障害について

person30代/女性 -

69歳の父について質問させてください。
現在間質性肺炎の為、入院治療中です。
緩やかに回復中で、鼻からのチューブによる栄養摂取から経口摂取に切り替える段階で、嚥下障害のあることが分かりました。
このようなことはあまりないらしく、主治医も原因を見極めかねているようですが、ステロイドの長期投与や鎮静剤の使用があった為、それによるものでは?という話です。
そういった場合、リハビリによって回復は期待できるでしょうか?
薬の服用については、3月下旬より不整脈を予防する薬の服用や、間質性肺炎の治療の為2度のステロイドパルス療法(現在は1日ステロイド20ml投与の状況です)、4月下旬からICUで人口呼吸器装着の為、2週間の鎮静剤の使用等があります。
ちなみに、手足の動きも随分不自由ですが、リハビリにより少しずつ回復しております。
頭はかなりしっかりしており、主治医によれば、手足の筋力の低下はステロイドの長期投与によるものとみられ、神経の損傷は考えにくいとのことです。
嚥下障害に関しても、リハビリによって嚥下に使う筋力が回復すれば解消されるものなのか、そのような症例があれば是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師