左足甲の痛み

person40代/女性 -

カテゴリがこれで合っているか、疑問ですが。
特にきつい運動をしたということもなく、慢性的というのでもないのですが、左足甲の外側(小指から中指の5センチくらい上)の辺りが,痛むことがあります。
就業中、ナースサンダルのようなものに履き替え、帰宅時にパンプスに履き替えて立ち上がって歩き出すと、ずきっと痛みます。
普段家にいるときは、裸足なんですが、かかとのあるスリッパや、サンダルを履いて、角度を付けたときに痛む感じです。
その他には、足首が、足の甲の痛みをそのまま上に伸ばした感じで、痛みます。
痛むところを押すと痛みはあるんですが、普段は特に感じません。突発的に,痛みが出るような気がします。
昨年、踊りの練習や、盆踊りで2時間踊るようなことの後、歩けなくなるくらい痛みが酷くなり、整形外科に掛かった際には、腱鞘炎と言われました。
今年は、腰痛・ヘルニアのことも有り、ウォーキングも15分ぐらいに抑えています。
痛風にしては、痛みが出るところが違うみたいだし、何より原因が分からず,突発的に痛みだ出るのが気になります。
パンプスに履き替えて歩いて3分位経つと、何ともなくなります。
湿布などで抑えようと思いつつ、慢性的な痛みではないので、悩みます。
むくんでいるのかも、と、仕事中ももまめに動かしていいるんですが。単純に、履き物をローヒールやローファーにするだけで、治りますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師