原発性硬化性胆管炎

先月末に入院し、CT、MRI、胃カメラ、ERCP、大腸カメラ、EUS、腹腔鏡肝生検を行い
「原発性硬化性胆管炎」と診断されました。ERCPは胆管狭窄の為、失敗しそのまま膵炎になりました。血液検査の肝機能の数値が、私の場合大きく振れます、入院時MAXでAST、ALTが900台、現在は30~40、γGTPは2750が470、ALPは900が550、
ALBは3.3が4.0という感じです。T-BILは幸い、MAXでも2.3で現在は1.2です。今後は、このまま退院して経過観察ということになりそうですが、状況が悪化してからの対処療法しか、考えられないのでしょうか?国内、海外を問わず、PSCの研究、治療に力を入れていらっしゃる施設、研究者をご存知ありませんでしょうか?米国のMayo
ClinicのHPも調べ、有効ならPhoenixまで行っても良いと思っています。可能性があるなら、状況が悪化するまでに積極的なTryを試みたいので、宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師