自己免疫性肝炎の治療

person50代/女性 -

患者は私ではなく、母なのですが入院してもうすぐで2週間になります。最初の一週間はプレドニンを40mgを飲んで、数値はさがってきていました。順調だったので、プレドニンを30mgにし、骨粗しょう症を予防するため、アスパラCAとカルフィーナ0.25μgを飲み始めると、全粥の260gも半分くらい残し、体も少し怠い、食欲がでないと言い始めました。また、母はシェーグレン症候群とバセドウ病を患っているのでそれの薬も服用しています。今日、5分粥に戻してもらったところ、以前よりは食べましたが、まだ残していました。これだけの薬の処方の変化でこのような作用を起こすのでしょうか?段階としては、急ではないようにも思えるのです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師