心室中核欠損症

person30代/女性 -

お世話になります。
まもなく7カ月の娘は心室中核欠損症(高位欠損、5〜6ミリ)です。
6月に受診した際に、欠損部は薄い膜ができているが不完全、欠損部からのもれは結構多い(半分くらい)ので利尿剤の服用を開始しました。
7月に再診した結果、欠損部の状態は変わりない、心臓が大きくなっているとのことでした。また、体重についてはまったく増えず(6か月半で6800グラムです)、利尿剤服用を加味しても良くないということでした。心臓に負担がかかっていること、栄養は十分摂れるようにすることなどのお話がありました。そこで質問ですが、
・栄養は母乳と1回の離乳食ですが(粉ミルクは受け付けてくれません)、例えば利尿剤を服用した状態で母乳の量を増やせたとして、肥大した心臓に負担はかからないのでしょうか?先生から水分制限などの話はありませんでした。そもそも摂取カロリー量を増やせば体重増加できる、という単純な発想で良いのでしょうか?
・心肥大が体に及ぼす負担を日常生活の中で軽減することは可能でしょうか?
・欠損部の薄い膜、というのは例えば体重が増えればもっと厚くなったりするものなのでしょうか?
ちなみに1回の哺乳時間はムラがあり、短いと3分なんてときがあります。なので回数を増やし、1日15回前後で頑張っています。哺乳時や泣いたりするとすごく汗をかく娘です。
無知な上長文ですみませんでした、ご教授お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師