ワーファリン投薬中止と寝たきり患者の脳梗塞予兆

person30代/女性 -

初めて質問させて頂きます。
昨年5月に父親(現62歳)が、転倒により硬膜外血腫になり、最終的には脳ヘルニア状態に陥ってしまい、開頭手術をして頂き、意識は回復したものの、予後は左半身完全マヒ・右半身不完全マヒ・嚥下障害による摂食不可という状態で、12月より自宅介護を継続しておりました。
先月末、瀕脈・呼吸困難・血尿といった症状で、緊急入院したところ、ワーファリンの副作用による、心嚢内出血・膀胱出血であるとの判断でした。5月以降、ワーファリンの量は2mgを続けていたのですが、どうやら調整が難しいらしく、現在の病院としては、ワーファリンを完全に断った上で、今後はかかりつけ医と相談で家族が方針を決めて欲しいと、退院の運びになりました。そこで、このような患者がワーファリンを断つリスクと、寝たきりかつ、言語不明瞭な患者を看護する上で、「脳梗塞」の予兆をみつける方法についてご意見、アドバイスを頂戴できれば幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師