ヘルバンギーナ

person10歳未満/女性 -

六歳の女の子です。過去に溶蓮菌感染症に二十回近くかかったこともあります。平熱は六度七分です。
日曜日夜七度。
月曜日朝七度二分昼八度五分夕方九度五分。夕方受診。溶蓮菌検査は陰性。夜座薬入れるが、すぐ上がり
火曜日は終日九度五分。ぐったりで寝るばかり。昼受診し、プール熱、溶蓮菌ともに陰性。
水曜日朝に七度→すぐに六度台。昼に受診しヘルバンギーナだとのことでした。口内炎は見当たらずです。
受診後昼より微熱夕方に七度九分まで上がり、夜には七度に下がるも、元気がまたあまりなくなりました。
今回食欲は月曜日から水曜日まで落ち、ほぼ取れてないが、オレンジジュースは欲しがり喉は痛がっていません。手足口病も流行っていますが、発疹もどこにもみられません。これはヘルバンギーナなのでしょうか。
また、熱が下がり、また少し上がりましたが、これは回復経過の中のものですか?それともまだ熱が上がる可能性がありますか?
二週間前に1日だけ熱が出ることがありましたが、溶蓮菌検査は陰性でした。今回も溶蓮菌検査は陰性なのでリウマチ熱の可能性もないですよね?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師