足を動かすと股関節?から音がなる

person20代/男性 -

タイトルの通り股関節から音がなります。
何をしてでも、というわけではなく、歩いていたりするとなります。
股関節を曲げた状態から足を伸ばしたりすると確実になります。
右足のみ音が鳴り、左足は鳴りません。
痛みはありません。しかし筋トレなど、長期間足を動かす(音が鳴り続ける)動作をすると少しじんわりした不快な感覚が残ります。
整形外科に診断経験あり。その時に医者から
「よくわかりません。骨盤がズレているのかも。自然治癒を待ちましょう」と言われて約三年が経過しましたが未だ治りません。
当方、何度か整形外科に通った経験はありますが、その度「まあ気長に見てきましょう」と言われて炎症止めの薬を出されるくらいなのでどうすればいいか困っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師