なるべく至急でお応えいただけたら助かります。 溶連菌だったとしたら、、、

年長の息子が月曜日から鼻水、くしゃみ、咳がでだし、火曜日には微熱がでました。
しんどいようで2日ほどぐったりしていましたが、今は咳と声枯れのみです。
が、今日になって保育園で同じクラスのいつも一緒にいる男の子が
溶連菌に感染していることがわかりました。
その子は息子より3日後より体調が悪くなり
担任の先生によると2人は同じ症状のようだということでした。
そこで、実は息子も溶連菌だったのではと心配しております。
腎炎になってはいけませんから病院で検査を受けるべきでしょうか?

ちなみに息子は歯科医よりリカマイシンドライシロップを処方され先週の土曜日の夜より
3日間飲んでおりました。
それでも検査の結果は正常にでるのでしょうか?

お忙しいのに申し訳ありませんが、なるべく早めにお返事をいただけると助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師