熱中症のその後

person60代/女性 -

少し前に69歳の母の熱中症、脱水について教えていただいた者です。
初めの症状が7月16日からで初めは夜中にトイレに起きた時に太もも辺りにだるさが感じられ、朝起きてからやはり太ももがだるく、二日続いたために、受診し、軽い熱中症だと言われ点滴をしてもらったら良くなったが、翌朝再び太ももにだるさが感じられ点滴。これを繰り返し、一度こちらに相談させてもらい、少し様子をみたらとお返事いただきましたが、今だにだるさが抜けず体調不良が続いているようです。
点滴は続けています。アリナミンを勧められて、処方してもらっていると言っておりました。一度は良くなった気がしたようでしたがやはり一時的なようです。
軽い脱水というだけで、ここまで続くものでしょうか?他に疑わしい病気など、とにかくわかる範囲で教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師