1歳3か月 熱が40度でて下痢気味について

person乳幼児/女性 -

お盆休みでかかりつけの病院がおやすみのため質問させてください。

1歳3か月の娘が、昨日夕方から急に発熱しました。
昨日は39度、今朝は38度、現在40度です。
起きているときは機嫌もよく、元気に遊んで離乳食もよく食べます。卒乳できていないので母乳もよく飲みます。


現時点で、急いで病院へ見せた方がよいでしょうか。かかりつけの病院が休みのため県の大きな病院へ連れて行くことになるため、必要度合いをはかりかねています。
また緊急性があるかどうかの判断ポイントがあればあわせて教えてください。(自己免疫性の好中球減少症で、値は100〜300です)


また、高熱時、服装や温度設定をどのようにすれば良いのでしょうか。熱を逃すように薄着にして冷房をがんがんにした方がいいのでしょうか。
どうしてよいのかわからず、ひとまず長袖長ズボン1枚を着せ、何もかけずに寝かせておでこに冷却シートをつけています。
なにかアドバイスをいただけますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師