肩の痛みがでる病気

person40代/男性 -

約3カ月前位から肩の痛み(右肩を上げる時)が出ていました。

最初の頃はマッサージをして貰うと改善されていましたが、ここ最近症状が酷くなって居ます。

今日もマッサージをして貰いに行ったのですが、今日のマッサージ師に聞いたのですが、内蔵疾患からくる肩の痛みもあるよって言われました。

断言は出来ないけど、肩、背中、足の張りが強いので内蔵からの可能性もあるかもって言われました。

肩の痛みの症状が出る内蔵疾患ってあるのでしょうか?

また、内科で見てもらう際、何処を調べて貰ったら良いですか?

その他の体の不調点で言えば、下痢の日が多い(過去に過敏性腸症候群の診断をうけた事あり)です。

アドバイス宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師