ベプリコールも効かない場合の心房細動の治療は

person50代/女性 -

3年前より大学病院にて不整脈治療に入りました。
当初は、良性の期外収縮の多発というような診断で、サンリズムでしたがほとんど効かず、1年ほどはつらい毎日を送っておりました。
携帯心電図を購入し、発作が起きたときに自宅で記録しそれをもっていったところ、心房細動だとのことですぐリスモダンに替わりました。
リスモダンは非常によく効き、時々の期外収縮以外は、目立った発作もなく生活面でも安定していたのですが
また一年たったころ、数時間続く心房細動が頻発。
ついにカテーテルアブレーションを決意し、実施しましたが、残念ながら心タンポナーデによってあっけなく失敗。
その後一年はシベノールでまずまずの状態で落ち着いていました。
ところがまたこの時期、昨年と同じように発作が頻発、心電図を持参したところ、心房細動に加えて心房粗動も出ているということで ベプリコールを追加して、様子をみるということで15日ほど経ちました。
数日はぱらぱらと期外収縮が起きましたが心房細動までにはいたらなく、また起きても10分ほどで収まっていました。
ところが今朝起床とともに発作が始まり、先ほど6時間を経てようやく止まりました。
最後の砦というような気持ちで、ベプリコールを飲み始めたので、とてもショックです。
ベプリコールは効くのにちょっと時間がかかるというようなことをおっしゃったのでもう少し飲んでみようかとも思っていますが・・
やはりベプリコールも効かない、薬では治療不可ということになるのでしょうか。

現在の飲み薬は
ベプリコール 朝100 夜50
シベノール 朝100 夜100
デパス 朝0.5 夜0.5
リピトール

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師