肝機能障害 妊娠

person30代/女性 -

今年の三月に、職場の健康診断で肝機能障害を指摘されました。
その時のデータが、
AST160
ALT330
γーGTP110
でした。
検査の二日前に風を引き、市販の薬を飲んでいたため、薬剤性肝炎疑いで、下がるのを定期的にみていました。
六月の検査では、二桁まで下がってきていました。
七月終わりの検査で再び、上記と同じような数値まで上がりました。
最近、妊娠していることがわかりました。
妊娠継続は可能でしょうか?
今の肝機能は、少し下がってきましたが、
AST100
ALT200
γーGTP100
です。
もともと、シェーグレン症候群の持病があり、今は採血の結果から自己免疫性肝炎疑いと言われています。
エコー検査は結果待ちです。肝生検はまだしてません。
以前も流産しており、今回も心配なのですが、できるなら生みたいと思っています。
医師より、診断がつけば、ステロイドの治療になると言われました。
妊娠初期に肝生検しても大丈夫なのでしょうか?ステロイド治療による胎児への影響はどれくらいあるのでしょうか?
肝硬変になってしまっている場合はあきらめたほうがよいのでしょうか?
心配です。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師