多嚢胞性卵巣症候群の治療について

person30代/女性 -

今年の5月にホルモン検査をした所、2年前の数値より悪くなっていたのでピルの服用を徹底する様に言われました。
[H23.9]
FT4 1.1
TSH 0.9
LH 0.5
FSH 1.3
プロラクチン 13.2
プロジェステロン 0.3
エストラジオール(CLIA) 15.2
遊離テストステロン 1.1
[H25.5]
LH 14.1
FSH 5.1
遊離テストステロン 1.0

以前は生理が来なくなり受診した所、多嚢胞だと云う事が解って排卵誘発の注射を打って生理は来る様になったものの、ピルを服用しないといけないと言われましたがファボワールによる異常脱毛が気になり飲むのを止めてしまいました。

それ以降イソフラボンを気にかけて摂取するようにしていたので生理はずっと来ていたのですがやはり排卵が無い様です。
今年に入りホルモン検査を受けた所、数値が悪くなっていた原因はイソフラボンの摂取も影響していますか?(ほぼ毎日2回ほど大豆食品を摂取していました。)
ピルを服用するとどうしても異常脱毛が気になるので別の方法が良いのですが妊娠を希望していない人(結婚していないので)の排卵を望んだ治療は受けられないのでしょうか?
排卵が起きればテストステロン値も下がるかと思ったのですが…。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師