完全看護の病院で付き添いを求められています

伯父のことですが、脳室内出血後のリハビリで現在の病院に転院してきました。高次脳機能障害があるかもしれないとのことです。(担当の先生からは具体的な説明はあっていません)家族がいないときは抑制していたのですが、はずしてしまうとのことで、夜間のみ家族の付き添いを求められました。付き添いができなければ退院するようにということで、しかたなく夜間に泊ったら、翌日には昼も付き添うように言われました。夫婦二人の生活で、昼夜の付き添いはとても無理があります。私も仕事があり、あまり手伝えません。食事はまだ鼻からの流動食で、退院できる状態ではありません。このような患者に対して、他の病院はどのようにしてらっしゃるのでしょうか。転院させようと思い、他の病院を紹介してくださいと言ったら、これもできないと言われました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師