哺乳量と体重の増加について

person乳幼児/女性 -

生後4ヶ月と9日の女児です。
哺乳量が月齢にしてはやや少な目と思われるのにもかかわらず、体重が標準以上に増加しており、次の状況から、注意すべき点等、ご教授のほど、お願いいたします。

哺乳量は母乳・ミルク混合で600〜800ml程度で、生後2ヶ月ごろから、あまり増えておらず、最も哺乳量が多かった生後2〜3ヶ月ごろより、むしろやや減少気味な感じです。(母乳の方は量を大雑把に見積もっているので、正確性には欠けますが。ちなみに最も哺乳量が多かった時期は、腱鞘炎の影響で一時完全ミルクになっていて、このときは平均800ml台なかばくらい飲んでいました)

一方で身長と体重の方は、
0ヶ月 3,271g 54.0cm
1ヶ月 4,455g 53.1cm
2ヶ月(+7日) 6,000g 58.3cm
3ヶ月(+11日) 7,040g 61.7cm
4ヶ月(-1日) 7,690g 64.8cm
と、標準以上の増加幅を続けています。
身長や体重が順調に増えているから良いとは言われますが、伸びない哺乳量の一方で、これだけ体重が増えていくことには、疑問を感じています。

素人目には、消火器の働きが良いとか、基礎代謝が何らかの理由で低いとか、良いほうにも悪いほうにも想像はしてしまいますが、実際の理由としては、どんなことが考えられるでしょうか?

ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師