パーソナリティ障害に詳しい方へ

person30代/女性 -

長い事パーソナリティ障害を患っています。状態が悪くなり切羽詰まって自宅で暴れ、自分が家に居辛くなり長崎の依存している男性宅で過ごしてます。人格障害で暴れたりする事がありますか?私の場合は相手(依存している男性)が自分に冷たいものの言い方をした時など人格が変わる(攻撃的)などあります。人格が変わるような妙な感覚はアルコールを飲まない時も頻繁におきるようになりました。普段は穏やかな性格なんですが、攻撃的な人格になり相手を攻撃したあとは自分自身で気にする為、怖くなります。相手も私がアルコールを飲んで暴れたのをきっかけに恐怖心を抱き、関係はギクシャクしたものになりました。暴れたりといった状態になったら病院に入院するべきなんでしょうか?あまりに自分の症状を気にし、深刻に考える事から抜け出せずテレビを見たりゆっくりくつろげなくななりました。暴れてしまう自分を受け入れきれず苦しいです。みんなまわりも離れていく気がして寂しくもなります。寂しくなった時や考える事から抜け出せず苦しくなった時など頻繁にアルコールも飲んでしまうようになりました。アルコール依存状態なのか自分では分かりませんが自分で飲んではいけないと思うのにコントロールが出来ません。アルコールを飲んで胃薬を飲むとか矛盾した行動も取ります。考え方や捉え方もマイナス過ぎてずっと悩んでいました。実家に帰りたいけど父の目を気にしすぎて帰れず、もう手詰まり状態になりアルコールを飲んで過ごす日々です。病院も人格障害に詳しい医者がいる病院を探すべきか、どんな治療をしている病院を探せばいいのか分かりません。私は怒り=寂しさのような気がします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師