確認行為

person30代/女性 -

初めまして。
私は出勤前に戸締まり、火の元、電気など何度も確認しそれでも安心できません。インターネットで調べてみたら強迫性障害(確認強迫?)の特徴と似ていましたが診断基準を見たらそこまでひどくはありません。
毎朝、3~5回位玄関とリビングを行ったり来たりし、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせて玄関をでます。玄関の鍵はかけた後、ドアノブを3回ガチャガチャしてみて確認、車に乗り玄関の前で停まり、もう一度玄関の鍵を確認して出発します。
診断基準では出発した後不安になり、戻って確認する。とありましたが、考えると不安になるので他の事を考えることで戸締まりの事を忘れる事ができます。
確認の回数はその時の精神状態によるようで、でも多くても10回まではいかないと思います。(数えた事はありませんが)また、気持ちに余裕があるときは一回ですむこともあります。
家中全てではなく、確認する窓や電気はいつも決まったところです。
最近は、車から降りた後ロックのボタンを奇数回(3回か5回)押さないと気がすみません。
旦那と出掛ける際は旦那に戸締まりなど確認してもらうと安心でき私は確認しません。

と言う感じなのですが、強迫性障害にはあてはまりませんよね?私の場合はただの癖ですか?
朝の確認のせいで出勤はギリギリになってしまいます。どうしたらやめられますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師