大人の発達障害について

person20代/女性 -

ADDを疑っています。強迫性障害があります。知的には問題ないと思います。ただ、指示をくれる第三者がいればやれるのにというのは子どものころから思っていました。現に、勉強は指示の通りやすかった中学まではまあまあだったのですが、高校では、ちんぷんかんぷんでした。じっとしていると、気がおかしくなる瞬間が多々ありました。中学生くらいのころ、チックがありました。不注意です。何もないところで転けたり、ものにぶつかったりします。斜視があるのですがこれは、斜視の手術をしてからわかったことなのですが、(手術するまで、斜視という自覚症状は周りからの見え方の一点でした)ものにぶつかったりするのは、斜視のせいではありませんでした。むしろそれは、手術後内斜視になったときに多かったので。自尊心というか劣等感が人一倍強いです。
現在、社会人なのですが、ADDを疑い始めたのは社会人になってからです。ケアレスミスがとても多いです。人の利害関係に強く関わってくるミスを何度もしかけます。強迫性障害があるのに、確認が上手く出来ないんです。人の話を聞く気はあるのですが、別の音などが入ってくると、注意力が散漫して、人の話が聞こえなくなります。
自分の身の回りの片付けや整理ができなくて怒られます。片付ける気持ちはあるのですが、片付きません。
それから、一番辛いのは、自分のお金の管理が出来ないことです。何に使ったか分からないのに、お金が減っていきます。それで、自己嫌悪、強迫もひどくなっていくという状況で。メモなどは取るように言われますし、取るようにしていますが、それさえ見落としてしまうのです。強迫でかかっている病院に相談して、理解を得られるものなのでしょうか。
もし、相談するならどういった風に切り出せば良いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師