食後高血糖値

person40代/女性 -

いつもお世話さまでございます。
三年位前から血糖値を指摘されはじめ、大学病院で2月と3月に4時間OGTT検査、軽い糖尿病、耐糖能障害、反応性低血糖と言われました。服薬治療はまだ無しで、11月に次回予約です。この6月から家庭用測定器を使用しはじめました。OGTTの結果より悪く、夕食後は、1時間値280、2時間値250の時があり、担当医さんに相談、8月に太巻き三きれ食べ、一時間値209、経過観察となったままです。その後、最近は、夕食後一時間値230、2時間値200位の時や同じような食事内容でも、一時間値210、ニ時間値150、あるいは、一時間180、160、二時間後150、120位等色々ですが、心配なのは、春先の結果より悪くなっているのでは?という点です。この事にご教導頂けましたら幸いです。因みに、ストレスは子供のこと、家庭内のことなど、解決出来ないことだらけです。一年前から膵臓酵素高値です。膵臓癌に向かっているのでしょうか…?CA19ー9は50位迄上がり、アミラーゼ、リパーゼは高く、エラスターゼやdupanは範囲内です。どんな可能性が考えられますか、宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師