ヘバーデン結節です。水疱が黒く変色して痛いんです。

person50代/女性 -

2年近く前にヘバーデン結節と診断されました。そのうち水疱ができましたが、痛くないので放っておきました。

ところが先週月曜日に赤く小さめのイクラみたいになって痛いので、近所の整形外科(ヘバーデン結節と診断したところ)を受診しました。

切開をして抗生物質を服用し、化膿止めを塗っていたら痛みもとれ、三回目の受診となる土曜日にもう大丈夫でしょうと言われました。

ところが先程、何か痛いなあと思ってみたら、真っ黒に変色しているのです。一応化膿止めを塗って、バンソウコウを貼っています。が、痛みはあります。

急を要する症状ではないでしょうか?火曜日は仕事が休めなくて受診できません。ヘバーデン結節にできる水疱が赤くなったり(整形外科の先生は、中で出血したようだと言っていました)、黒くなったりするとは、しかも痛むとか、どこにも書いてなくて不安です。

教えて下さい。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師