起立性調節障害なのでしょうか。

person10代/女性 -

13歳の中一の娘です。
学校で、3時間目の終わりごろに頭痛、吐き気などを訴え、保健室で休んでおりましたが、連絡が来て、お昼ごろ早退しました。

中学入学後、上記のような体調不良で、欠席や早退など、数回ありました。(5〜6回ほど?!)慣れない中学生活、さらに主人の転勤で知らない土地でのスタートだったことで、精神的、身体的に疲れているのかと、しばらく様子をみていましたが、とうとう病院で診てもらうことにし、その結果、先生から起立性調節障害との診断を受けました。

血液検査はなく、尿検査と血圧の測定だけだったのですが、「立った時の血圧の下がり方が12だったので、起立性調節障害でしょう。血圧を上げる薬を1週間服用して、また様子を知らせてください。」と言われました。

帰宅して、調べると、立ちくらみ、頭痛、吐き気、倦怠感、夜の寝つきが悪いなどが当てはまりましたが、朝起きられないということはなく、昼前に症状が出て、午後も症状が続く時もあり、本当にその病気なのかと、不安になりました。薬を服用することが心配です。

小学生の頃は、皆勤賞をもらえるくらいの子供だったので、中学入学からの、欠席数回や早退(3回)はそれに比べて多いですが、毎日つらいわけではなく、学校生活も今は慣れて楽しいらしいです。

血圧測定の数値を言われなかったのですが、起立時に12下がっただけで、このような診断で良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師