メニエール病について

person40代/女性 -

こんにちは。先々週の金曜に朝起きたら右耳の閉塞感があり、治らないので月曜に耳鼻科を受診したところ、メニエール病との事でした。聴力と目振?の検査をして、イソバイドシロップを処方され、次回は3週後の予約です。目眩は倒れるほどではなく、耳もスッキリしてきました。ただシロップを飲み始めてから、浮遊感が強くなった気がします。薬で浮遊感や目眩が出る事もありますか?ストレスや疲労も良くない、と聞きますが、家庭の事情から仕事は辞められません。医療関係の仕事で精神的にも身体的にも疲れる職場です。主治医の先生には、車の運転以外は気にせずどんどん動いていいよ、と言われました。動けるなら普通に生活していて大丈夫ですか?浮遊感もシロップになれたら落ち着くのでしょうか。ご返答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師