自閉傾向

person乳幼児/男性 -

2歳9ケ月の息子です。

1歳10ケ月で自閉傾向だと言われました。
2歳で新版K式発達検査を行い、2歳児の発達の範囲内にいると言われ、凸凹もありませんでした。
言葉の遅れと偏食がありますが、個性の範囲内かもと言われるようにもなりました。
ですが今日小児神経科の定期受診で、また自閉傾向だと言われました。
言葉は2語文で助詞はでませんが、「今日、黄色 ちょうちょ いたねぇ」など話します。
コミュニケーションの部分には問題は感じません。
ただ、偏食は相変わらずで、最近臭いに敏感になってきた事を伝えました。
私も、私の母も、臭いには敏感で、公衆トイレがすごく苦手です。息子も汚い公衆トイレだと、嗚咽します。
その点を話したら、過敏性があるから自閉傾向だねぇと言われました。

やはり、偏食や過敏な部分があると自閉傾向と言われてしまうのでしょうか?

先生は、幼稚園や小学校などは問題なさそうだけど、自閉傾向などの子は、中学に行ったら問題を抱える事が多いと言ってきて、凄く不安です。

自閉傾向じゃなくなったと思ったら、過敏性のせいで自閉傾向になったり…。ちょっと切なくなります。

この時期はやはり診断が難しいので、自閉傾向にあると思っていたほうがいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師