飲み込みづらさについて

person20代/女性 -

約1年くらい前から喉のつかえ感が気になり、食べ物を飲み込むのが怖くなりました。2ヶ月ほど前は食事前に安定剤を飲み、少しずつ食べれるものも増えてました。しかし、妊娠し安定剤を減薬してからまた喉のつかえ感がひどくなりました。

2週間前に、耳鼻科にいき検査をしてもらいました。副鼻腔炎などの影響で後鼻漏によって口頭炎が起きているから、違和感があるのだろうと言われました。妊娠しているため、薬も飲めないためネブライザーとうがい薬をもらいました。

しかし、産婦人科からネブライザーをとめられ治療することができません。そのため、食事中の喉の違和感と透明の痰が気になり、つわりと合わせてますます食べれなくなりました。ご飯一粒でもつかえてるような感じに陥ります。

薬を使用せずに、後鼻漏と口頭炎を軽くすることはできますか?

本当に後鼻漏の影響で飲み込みにくいのか、嚥下障害ではないかと不安です。

気にすると水すら飲みにくく感じ、水もむせたような感じになります。その時は、意図的に咳き込んでます。逆流性食堂炎を疑い、胃カメラは5月に行いましたが何ともありませんでした。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師