育児環境の影響

person乳幼児/男性 -

もうすぐ2歳になる息子の性格(我の強さ)についてですが…
息子がお腹にいる時から激しい夫婦喧嘩が多く…産まれた頃は私が育児休暇中に不当解雇にあって精神状態も悪く、調停などで不眠症・食欲不振と体力的にも限界になって自分のコトばかりで母乳も4カ月頃からほとんど与えてあげられず『愛情不足』だったと思います…
そんな中、言語以外はスムーズに元気に成長してくれている息子ですが…私に注意されたり、自分の思うようにしてもらえないと、叩く振りをしたり叩いたり、大きな声をだしたり癇癪おこします…
最近は私よりも旦那やお互いの両親にベッタリで、私が『おいで』と手をだしても払いのけられたりもします…

長くなりましたが、こういった態度?性格は胎児期や乳児期の生活環境も関係するのでしょうか?
息子の気性の荒さ…癇癪…人を叩く…などはこれから直していけるのでしょうか?
この時期の母親に対しての不安感や恐怖感のようなものは残るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師