主人(51歳)脂肪肝とAFP

person40代/女性 -

主人51歳の人間ドックの結果、初めてAFP9.1となり、その検査機関では基準値9.1未満のため「腫瘍マーカー↑ 要精検」と書かれていました。一年前は6.9でした。受診は急いだほうがよいでしょうか?

主人は若い頃から肥満で、GOT・GPT・γGTP上昇で脂肪肝を指摘され、努力して断酒・減量すると基準値内まで改善し、安心して緩い生活に戻るとまた太り、…を幾度か繰り返して来ました。現在は身長167センチ体重88キロで、GOT100台、GPTとγGPTは200台です。この数年は膝痛もあったため運動が減って肥満し、これらの値は毎回基準値を上回り、徐々に上がって来てきます。

他の検査項目については、今回のドックの腹部エコーでも脂肪肝の記載がありました。腫瘍とは書かれていませんでした。B型C型肝炎の検査はいつも陰性です。胃は軽度逆流性食道炎、便潜血はマイナスでした。またドックの三ヵ月前に尿管結石になり腹部CTを総合病院で撮り、そのときは脂肪肝以外には、肝臓胆嚢膵臓などの異常はないと言われていました。

主人もさすがに反省し、これから真剣に減量に取り組むと言っています。受診は体重を減らしてから(数ヶ月後くらい?)にすると言うのですが、それでよろしいでしょうか。それとも初めてAFP高値となったことで急いで受診すべきでしょうか。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師