初蕁麻疹。受診の目安を教えてください。

person乳幼児/女性 -

2歳の娘の体に蕁麻疹らしきものができて、5日目になります。
熱はなく元気です。
初めて蕁麻疹らしきものを見つけたのは、5日前の夕食後2時間ほどしてからでした。
最初は両足の股関節いっぱいにできていました。
徐々に広がり、今は体のお腹部分から胸、両脇の下に出来ています。
今日まで出たり引いたりしています。
昨日は夕食後1時間ほどで、ドバッと出て今朝には多少赤くなってる程度にひきました。
朝食後昼食後にまた新たにポツポツと出来始めましたが…
ただ、本人は多少痒がりますが機嫌を悪くすることもないし、その他の症状が見られないので、かかりつけの小児科には行っていません。
蕁麻疹の場合、こんなに長く続くものでしょうか?
また、熱がないからと放っておいてもいいものなのでしょうか??
今まで食物アレルギーの診断はありませんが、アレルギー性鼻炎持ちで1年前から耳鼻科に通院していて、オノン・ザジテン・ムコダイン・クラリスを服用していましたが、ここ2ヶ月ほど耳鼻科の先生の判断で飲んでいません。。

初めての蕁麻疹らしきもので、戸惑っています。
食べ物によるものだったら…と不安です。
受診の目安を教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師