糖尿病(食事療法)の手の抜き方

person30代/女性 -

現在32週の妊婦です。出産予定日は12/2です。

9/9の妊婦検診で血糖値が高いと言われました。
9/13に血糖値負荷検査をして2時間後の血糖値が160だったため、10/1〜10/7まで教育入院をしました。
血糖値は放っておくと食後2時間で130〜150程度がでます(1番高い数値でも154)。
6分食をすれば130程度になります。
インスリンを打てば大体120程度に収まります。

現在は、摂取カロリー2000kcalを6分食+食前のインスリン注射(ノボリンR注を朝4単位・昼3単位・夕4単位)を指示されていますが、正直、きちんとできていません。

入院中に理想的な食事療法…というのは散々教えられましたし、自分でも調べました。しかし、それらを全部完璧にやろうと思うととても無理で、ちゃんと出来ないストレスでイライラしてしまい、周囲に「むしろその方が健康(母体・胎児ともに)に良くないと思う」と言われました。全くそうだと思います。

今すぐ命に係わるレベルの糖尿病とも思えません(それとも胎児への影響を本当に心配しないといけないレベルなのでしょうか?)。そうすると、どこか適度に手を抜く方法を知りたいのですが、それが解らないのです。

食事療法の重要なポイント、優先順位(ここは押さえるべき、ここは割とどうでもいい)を教えてください。

胎児は31W1Dの時点で1353gと言われていて、右腎臓が若干腫れているそうです。
血圧は低い(上60代、下20代)ので塩分は気にしなくていいと言われています。コレステロール関係の値はちょっと高いそうです。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師