胞状奇胎の可能性があると言われました

person20代/女性 -

最終月経開始日が8月17日で
9月19日が生理予定日でしたが
なかなか来る気配がなく、9月25日に
検査薬で陽性とでました。

10月4日に産婦人科を受診したところ
エコーでは黒い小さな点が見えました。
ハッキリ胎嚢だとは言えないと言われ、
10月8日に再度受診しました。
その時には前回見えた黒い小さな点は
少し大きくなって2つ写っているように
見えました。
でも、胎嚢ではない可能性が高いと
言われ、10月10日にもう一度来てください
と血液検査だけして帰りました。

10月10日に受診したときには
前回見えた2つは消えていて
2mm~4mmくらいのポツポツが
いくつかありました。
そこで胞状奇胎の可能性が高いと言われ
翌日11日に再度受診になりました。
が、11日にエコーで見たときには
私が見た感じではポツポツが
なくなっていて、でも胎嚢も見えないという
状態でした。

来週の火曜日(10月15日)には
大学病院に受診するように言われ、
紹介状も渡されました。

胞状奇胎の可能性が高いと言われ
癌になってしまうのではないか?
完治出来たとしても次は子どもが
授かれないのではないか?
など、不安でたまりません。

因みに、10月4日の採血でhcgが750
10月8日の採血でhcgが2700くらいでした。

出血も目立った腹痛もありませんが
ときどき恥骨のあたりがチクチク傷みます。
他にも左脇腹やみぞおちあたりも
ときどきチクチク痛むこともありますが
胸も同じようにチクチク傷みます。

あとは、食事ですが満腹になるほど
沢山食べているわけでもないのに
すぐにお腹がいっぱいになったように感じます。

これらの症状から考えられるものとしては
どういった病気等が当てはまるでしょうか?

また、今回は本当に胞状奇胎なのでしょうか?

毎日不安で仕方がありませんので
解答の方、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師