顎下線に腫瘍。心気症?

person20代/女性 -

こんにちは。
1ヶ月ほど前から気づいたら右顎下線が
腫れてる事に気付き先日大きな病院に行きました。

エコーで見たところと触った感じで腫瘍だと思うのでと細胞検査?注射を腫瘍に打って検査するとゆうことをしました。

ここ1ヶ月ほどで大きくなることもなく痛くもありません。
1カ月前にせきがひどい風邪を引きましたが薬を飲んだら良くなり、それから腫瘍ができたと思われます。

それから、1週間ほど前に肩こりがあるのでので整形外科に行き首のレントゲンを撮っていただきました。
その時は既に首に腫瘍がある状態でしたが、なにも言われず骨も何処も異常は無いが、前屈みに見えるのでこれは首コリになりますよ。との指示を受けました。

耳鼻咽喉科で腫瘍があるかも、または水が溜まってるかもって言われてからいてもたっても居られず、もしかしたら悪性腫瘍かも!って頭がいっぱいです。

腫瘍はレントゲンでは見えないものなんですか?
また大きくもならず痛みのない場合、悪性の可能性は高いのでしょうか?

もう、腫瘍があると言われてからこの検査結果が出る1週間の間で転移とかしたらとか、少し首を触るとまた、これはしこりができた?!と気になったり家事も出来ないし、頭も痛いし、怠いような気もするし、咳を少しすると肺癌からの転移かもなど...心気症なのか、悪性によって体が悪くなってきてるのかと訳が分からなくなってきました...

頭が痛くなってくるのも怠いのもせきが出るのも病院で詳しく検査してもらった方がいいですか?
金曜日に検査結果がでるのですが、それまで待った方がいいのでしょうか?
その間に何かあったらなど不安です。

お返事よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師